ペットパパ

Home > 暮らし> ペットパパ

練馬区・板橋区・西東京市・武蔵野市・三鷹市・中野区などの優しいペット火葬・ペット葬儀のペットPaPa(ペットパパ)【公式】 | スタッフが心を込めて手作りする可愛いグッズがセレモニーを優しく演出します。その子だけの特別なお別れを、ご一緒に


葬儀の関連情報

葬儀(そうぎ)あるいは葬式(そうしき)とは、人の死を弔うために行われる祭儀、葬制の一部である。
※テキストはWikipedia より引用しています。

スタッフが心を込めて手作りする可愛いグッズがセレモニーを優しく演出します。その子だけの特別なお別れを、ご一緒に

私は去年の秋まで、かわいい黒猫を自宅で飼っていました。この黒猫は今から10年も前に自宅の庭に紛れ込んできた猫で、それから自然と家族の仲間入りを果たした可愛い猫です。去年の秋までは家族の一員として、だれもが可愛がっていました。しかしある時、わが家の猫はよろよろの状態になって血だらけで自宅に帰ってきました。思うに交通事故に巻き込まれたのだと思います。猫は亡くなる間際になると姿を消すと聞いていましたが、わが家の猫は自宅に帰って来てくれたのでとてもうれしく思いました。病院に連れて行き必死に家族みんなで看病しましたが、残念ながら事故から三日後に亡くなってしまいました。 家族全員非常に悲しみました。しかし可愛い猫のためにもしっかりとみんなでお別れをしようと、東京でペット火葬ができるところを探しました。こちらでペット火葬ができると知り急いで連絡をすると、すぐに対応してもらえました。合同で火葬するタイプと個別で火葬するタイプがあり、わが家は全員の希望が一致して個別で火葬を行いました。小さいものでしたがしっかりと骨も拾うことができ、しっかりとお別れの時間をとってもらうこともでき、とても満足いくお別れができました。
PAGE TOP ↑